ふすま 障子、たたみは「和のこころ」
2022/05/18
襖、障子、畳は「和室」には欠かせない日本の文化です。和室をきれいにすると、心も清々しくなること請け合いです。
広辞苑では「和」①過不足なく、よろしきにかなうこと。おだやかなこと。のどかなこと。②仲よくすること。③あわせること。そろえること。そして⑤日本。とあります。
聖徳太子の言葉にも「和を以て貴しとす」とあります。世界中が仲良くなることを願うばかりです。
金沢屋相模大野店では襖、障子、畳の張替・表替え時に世界平和を祈っています。(ちょっとおおげさ)
----------------------------------------------------------------------
金沢屋 相模大野店
〒252-0333
神奈川県相模原市南区東大沼2-28-10
電話番号 : 0120-746-159
----------------------------------------------------------------------